【スマートボンド】

導入検討中の新処理剤(トリートメント)

ロレアル

【スマートボンド】


コンセプト

ダメージを恐れず、あなたの"個性"を解き放つ。


スマート→賢い、高性能
ボンド→結合(髪内部の結合)

作用
傷んだ髪のケアではなく
髪を傷ませないよう薬剤施術(カラー、ブリーチ、パーマ、縮毛矯正)のダメージを大幅にカットし、髪内部の結合に着目し補修、補強をし、結合の邪魔になる不純物(金属イオン)を取り除き、柔らかに仕上げていく技術専用処理剤(トリートメント)になります。

  • ジカルボン酸  
  1. 金属イオン除去
  2. 損傷したボンド(結合)を補修、補強
  3. pHの調整(キューティクルを閉じる)
  • セラミド
傷んだ髪やキューティクルの補修、保護

  • グリセリン
角質層の潤いを保ち、頭皮を保護


ジカルボン酸とゆう毛髪補強成分の処理剤(トリートメント)になりますが、

海外では何年も前から使われていたそうですが、日本ではここ1年くらいで導入され始め、主にブリーチのダメージをカットする処理剤として大ヒットし、今では美容界全体が大注目の次世代のトリートメントです!


巷でケアブリーチなんて言われてるのは全てジカルボン酸系の処理剤を用いたものです。
他に有名どころだと、ファイバープレックスとゆう商品があります。


スマートボンドは今年の4月に日本初上陸した、世界のロレアル自信作です!

僕も自信を持ってオススメします!


他のメーカーも似たような商品があり、どれにするか迷いましたが、
幅広い応用力と、仕上がりの質感と、コストパフォーマンスを考慮し、スマートボンドに決めました!


めちゃくちゃいいものですが、導入すれば必ずコストがかかります。

ですので最終的には

"お客様が必要としてるかどうか"


とゆうリアルなところで判断したいと思います。

是非ご意見、ご感想お願いします!

加藤崇徳の美容師日記

気ままに思う事を書きためていく美容師ブログ

0コメント

  • 1000 / 1000